top of page

・発案者:岐阜盲学校 田中先生

・狙い:カードでリズムを表現して音符への理解を深める

・特徴:音符の形を、見たり指先で触ったりできるように、立体的にした。

    カードの横幅は、音符の長さに対応している。

・使用デジファブ:レーザーカッター

・補足資料(pdf)

このサイト内の内容は、クリエイティブ・コモンズ・表示 - 継承 4.0 国際・ライセンスで提供されています。ただし、個別に異なる表示がある場合はその個別表示内容が優先されます。
このライセンスのコピーを閲覧するには、http://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/を訪問して下さい。

bottom of page